とうふは納豆でなっとうは豆腐

豆腐も納豆もどちらも大豆で作られていて、蛋白質が豊富な食べ物ですね
最近菜食中心の食生活をされる方は、納豆・豆腐を良く食する方も多いのでは?
でも 豆腐『豆が腐る』 納豆『納める 豆』となり、意味と漢字がテレコ(あべこべ)
になっています。 なんでですかね??

スポンサーサイト
マーカー

知り合いところで 今日本語教師の手伝いをしています(今月いっぱいまでですが) マーカーを一日中使います。
パイロットの「ボードマスター」は使いがって非常によいです。インクの残量がみえて、カートリッジタイプなので取り替えられます。ただカートリッジをしっかりはめないとインクが漏れ大変な事になります(はじめて替えた時カートリッジにのはめ込みが甘く中でインクが漏れて悲惨な目に会いました。)
ペン先も交換できて便利です。
******個人的には筆ペンのマーカーがあると便利だと思いますが どこかのメーカーさん作りませんか?
window XP

消費税が四月から値上りますが
4月にxpのサポートが終わりますね
OS(Operation System)ずいぶん長い間利用してます。例えばsp4を有償で配り
サポートをつずけて欲しいですね。
わたしのノートpcはLinuxにしようと思います。どなたか詳しい方いませんか?